【看護師(パート)募集】
業務拡大に伴い、一緒に働いていただける方を募集します。外来介助や採血、点滴、内視鏡検査介助をお願いします。
内視鏡検査は未経験者でも問題ありません
午前 8:30-12:00 午後 15:30-18:15
(内視鏡検査は午前外来の前後に行っております)
午後や土曜日勤務可能な方を優遇いたします。
午後勤務が困難な方も要相談いたします。
ご連絡は058-320-1700
もしくはbori_clinic@yahoo.co.jpまでお願いいたします。
【インフルエンザ予防接種の予約受付を開始しました】
本年度のインフルエンザ予防接種の予約を開始します。料金は以下の通りです。
【料金】
13歳以上 4,000円 13歳未満 1回目 4,000円 2回目 1,000円
2回接種が必要な方は1回目の予約の際にまとめて予約をお願いいたします。
体調不良以外の理由で当日キャンセルされた方の再予約は受け付けかねますのでご了承をお願いいたします。
予約される方は事前に問診票をうけとっていただ当日体温測定して来院していただくと非常にスムーズです。
北方町に住民票がある方(中学3年生まで)は助成金があります。
詳細は北方町のホームページをご確認ください。
ー新型コロナワクチン 令和5年度春接種の予約についてー
新型コロナワクチン令和5年春開始接種の予約を開始いたします。
ワクチンはファイザー社のオミクロン株2価ワクチン(BA-1対応)を使用します。
北方町に住民票がある方、かかりつけの町外の方も対応いたします。
【対象者】
1・2回目接種を完了し、前回接種から3か月以上経過している方で、以下のいずれかに該当する方。
①65歳以上の高齢者
②12歳以上65歳未満で、基礎疾患を有する人、その他重症化リスクが高いと医師が認める人
③12歳以上65歳未満で、医療従事者等、高齢者施設等の従事者
※上記該当者で3回目以降の接種券がお手元にある場合は、そのまま使用することができます。
【接種開始時期】
令和5年5月8日(月曜日)~
種時間は予約時にお伝えいたします。
通常業務に支障をきたすため、できるだけ直接来窓口での予約にご協力ください。
方針・対応が随時変更になる事があります。ご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
ー プラセンタ再開のお知らせ ー
プラセンタ(メルスモン )注射を再入荷が決まりました。再診の方のみ再開させていただきますが、供給が安定するまでは2週間毎のペースでお願いいたします。
また入荷状況が変わりましたら注射頻度も変更いたしますのでよろしくお願いいたします。
ー 苦痛の少ない内視鏡を! ー
20000件以上の内視鏡検査を施行してきました。
大腸カメラも約3分程度で奥まで到達しております。皆さんから「こんなに楽ならまた受けられる」「早くて全然痛くない」という声を多数頂き、今後も皆さんに胃・大腸カメラが身近な検査であるよう苦痛のない内視鏡をモットーに努めてまいります。
鎮静剤希望で遠方から車で来院したい方も気軽にご相談ください!
消化器内科を中心に生活習慣病の治療を行います。
子供から大人まで安心して受診できる優しいクリニックを目指します。
令和元年9月に東堀クリニックを開院させていただきました。
総合病院時代は実に多くの患者さんと関わる中で、かぜやインフルエンザ、花粉症から高血圧、糖尿病などの生活習慣病から専門の消化器に限らず、心臓や腎臓、呼吸器などの病気を診る機会に恵まれました。
これまでに培ってきた経験とフットワークの軽さを活かして地域の「かかりつけ医」として邁進していきたいと思います。全身を診ることをモットーにお困りのことがありましたら気軽に受診してください
当クリニック 内視鏡検査の特徴
01

苦しくない「楽な」内視鏡検査
年間1500件以上の内視鏡検査を行ってきた実績のある熟練した医師が責任を持って検査を行います。また内視鏡技師の資格をもったナースも常勤しており万全の体制で検査をやらせていただきます。
02

下剤を飲まない大腸検査
大腸カメラの際、多量の下剤を苦痛に感じておられる方は多くおられます。当院では胃カメラの最中に下剤を注入すると方法も行っております
※胃カメラと大腸カメラを同日に受けることが必要となります。
03

胃・大腸同日検査が可能
胃カメラと大腸カメラを同日に受けることが可能
※いくつか条件がございますので、気軽に医師にお尋ねください
04

眠っている間に内視鏡検査
当院では希望者には、鎮静剤を使用し、眠っているうちに検査・治療が終わります。患者さんの中には
「もう終わったの?全然わかりませんでした。」と言われる方も多くいらっしゃいます。
協会けんぽで、35歳以上75歳未満の被保険者(ご本人様)については、「生活習慣病予防健診(一般健診のみ)」を当院で受けていただくことができます。
診療・検査時間
上部内視鏡検査(胃カメラ)と下部内視鏡検査同日検査も可能です。相談してください。
家で下剤を飲んで来ることにより、病院での待ち時間が少なくする事が可能です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | / |
15:30~18:30 | ● | ● | / | ● | ● | / | / |
(予約制) 8:00~ 胃カメラ 13:00~ 大腸カメラ
